最近、アイコスやグローなどを吸っている人をよく見かけます。
アイコスって本当に無害なのでしょうか???
教えてコンシェルジュ!
いつもお世話になっております。
ご依頼頂きました件につき調べましたのでご確認お願いいたします。
-第三者機関による研究がまだほとんどない
アイコスは「有害物質9割減」をうたっている為、10割の有害物質は吐き出される水蒸気の中に含まれていると思ってください。
紙巻きたばこの煙に含まれる化学物質は6000種類以上。
アイコスはその中で、WHO(世界保健機関)が特に有害、またはその可能性があると定めた9種類の化学物質(ホルムアルデヒドや一酸化炭素など)を、紙巻きたばこに比べて平均9割削減できているという。
第三者による数少ない研究として、2017年7月に米国の医学雑誌に掲載された、スイスの研究チームによるアイコスの有害物質に関する論文がある。
PMIの研究結果と同じように、紙巻きたばこに比べ有害物質の量はある程度減っていたことが示されたものの、一部の有害物質の削減率に関してはPMIの研究と大きな差があった。
特にWHOが発がん性物質に指定するホルムアルデヒドは、PMIの研究結果では9割以上減っていた一方、スイスの研究では26%しか減っていなかった。
これに対し、PMI日本法人の担当者は「第三者機関の検証は歓迎するが、スイスの研究は詳細な実験方法がわからないのでコメントできない」と話す。
PMIは、加熱式たばこをハームリダクション製品(健康リスクを低減する可能性がある製品)と位置づけている。紙巻きたばこを吸い続けるよりも、加熱式たばこに切り替えたほうが健康へのリスクが低いかもしれない、という考え方はあるものの完全無害ではありません。
-アイコス発ガン性物質は10倍?副流煙は有害か最新調査
https://iqossan.com/iqos-canser/
まだまだ調査段階である為、具体てきに水蒸気に何が含まれているのかという詳しいことまでは調べる事ができませんでした。
少しでも参考になりましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
これだけ流行っているのに研究結果が出ていないとは怖すぎです。。。
0コメント